基板FAQ ~なんかへんだぞこの基板~
- 以下のように部品穴付近で気泡が確認された。
部品の足の部分が穴の壁面に接触し、押し出すような形となると、その後の熱を加える工程で気泡を発生させる要因となることがあります。
部品足の角度をつけすぎないで実装をする、あるいは足の長さをコントロールすることで基板穴壁と部品足の接触リスクを低減することができます。
【事例018】部品穴付近に気泡が出ている

部品の足の部分が穴の壁面に接触し、押し出すような形となると、その後の熱を加える工程で気泡を発生させる要因となることがあります。
部品足の角度をつけすぎないで実装をする、あるいは足の長さをコントロールすることで基板穴壁と部品足の接触リスクを低減することができます。
神奈川県横浜市中区不老町2-11-10
L.S.Building 3F
●お問い合わせ
Tel :(045) 263-9031
Fax:(045) 263-9032